Source: https://www.afpbb.com/articles/-/3325049
期間は8日から1か月間。新型コロナ対策本部の会合を開いた菅首相は、「全国的かつ急速なまん延により、国民生活と国民経済に甚大な影響を及ぼす恐れがある事態が発生したと認められた」と説明。ただ、日本の緊急事態宣言は、世界各国の厳格なロックダウン(都市封鎖)に比べてはるかに緩やかだ。しかも、今回導入される規制は、昨年春の緊急事態宣言時よりも緩いものとなる。今回は主に飲食店が対象で、酒類の提供は午後7時までに終了し、午後8時までに閉店する営業時間短縮を要請。また、東京と隣接する3県の事業者には、最大限テレワークを推進して出勤者数の7割削減を目指すよう求めた。
(本文抜粋)中韓を含む11カ国・地域からビジネス関係者などの入国を受け入れている仕組みについて、政府は一転、継続することを決めた。緊急事態宣言の期間中も、外国人の新規入国は止めないことになる。背景には経済を重視する菅義偉首相の意向があるとされるが、与野党の双方から即時停止を求める声が出ている。
国民コメントより抜粋:
◆コロナ患者を受け入れる医療機関には追加支援策を出さず、必死で営業しようとする飲食店には罰則、日本人には自粛を強いる一方、数万人の中国人を無検査で入国させ続ける感性は、政治家として腐ってる◆やっぱり緊急事態宣言なんて必要無いという事ですよ。さっさと撤回してください◆これがアクセルとブレーキを同時に踏むやつですね。
佐藤正久議員(髭の隊長):
政府がビジネストラック等継続の理由の一つが技能実習生。ニーズ元の経産省や農水省の要求が強いようだ。厚労省担当は、変異株の特性が分からない以上、他の外国人同様に一旦、入国を止めるべきとの立場。我々と同じ考え。ましてや緊急事態宣言下で、変異株が入って来たら、国民の自粛効果も半減。
世良公則(歌手):
年末の都心、有名百貨店の前の通りを埋めるようにキャリーケースを転がし集団で会話するアジア系外国人を目にし驚いた。昨日、緊急事態宣言の影響で都心には日本人が少ない。しかし、沢山の買い物袋を持ち、大声で会話する大勢のアジア系外国人が歩いていた。